東本願寺

真宗大谷派の本山。本願寺十二代教如が家康から寺地を与えられて建立した寺院。JR京都駅に近くよく足を運びます。数年前まで改修のためテントで覆われていましたが、ようやく全貌がみられるようになりました。

随分まえの写真ですが、早朝に行くと当時数珠を販売しているお店がありました。現在はどうなのでしょうか?

山門から観る御影堂ですが、大きな建物ですから、こうして見てもとてもよく映えますね。

山門を支える柱の足元にある保護板ですが、獅子の彫刻で飾られています。

こちらも同様です。

ちらも同様です。

御影堂ですが、現在は撮影禁止になっているようです。

山門前の風景です。