大徳寺

臨済宗大徳寺派の大本山。宗峰妙超が赤松則村の帰依を得て、紫野に小さ庵を建て「大徳」と名付けたのに由来。利休の帰依いらい茶道との関りが深く「大徳寺の茶面」といわれている。

北大路通り側からの参道になります。塔頭寺院が多いので参道も結構な距離があります。

大徳寺の山門金毛閣です。この山門の内陣に利休の像が置かれており、秀吉との逸話が生まれたところになります。

多くの塔頭がありますが、まずは順に駒札をご覧になってください。 龍源院

黄梅院

正受院

三玄院

聚光院

真珠庵

大仙院

高桐院の参道です。