長楽寺

時宗のお寺で、正伝寺の法堂を本堂として移築しています。庭は相阿弥の作と伝えられ、銀閣寺の庭の試作品と伝えられます。難しいうんちくよりかは、平家物語で知られる建礼門院徳子が出家をしたお寺といった方がとおりが良いかもしれません。

円山公園から少し歩くと長楽寺の参道にでます。

案内の石碑があります。円山公園からの通りからは参道が見え難く、少し奥まっていますのご注意を。

長楽寺が目前です。

門から本堂が見えます。

もうひと頑張り、この石段を登ります。

到着です。

裏山に行くところに梵鐘があります。

山に登る途中に建礼門院が日常使用してたものをが展示している館があります。

裏山に登ると京都市内が一望できるとの説明がありましたが、眉唾ものでして、見える範囲はこの程度でした。

銀閣寺庭園の試作とされる長楽寺のお庭です。いわれてみれば確かにどこか二手はいます。